審美治療・ホワイトニング-茨木市の歯医者なら山下歯科医院

審美治療・ホワイトニング

審美治療

審美治療・ホワイトニング

審美治療とは、歯の美しさや機能性を重視した治療で、歯並びや歯の色などその人の口元の美しさを引き立て、見た目のお悩みを解消する治療を指します。
「虫歯治療の際に入れた銀歯が気になる」「歯の色が気になる」といった、歯の見た目に関するお悩みは審美治療で解決できます。口元の見た目の悩みを、当院の審美治療で解消しませんか?

当院の審美治療

当院では、院長が補綴(ほてつ)の博士号を持っていますので、見た目はもちろん機能も重視した審美治療を行っています。そのため、きれいな歯を長く保つことができます。従来の銀歯を気にされる患者さまには、見た目や機能性を向上させるセラミックやメタルボンドなどの治療をご提案しております。これらは保険適用外となりますが、高い審美性が期待できます。さまざまなセラミック製の詰め物や被せ物をご用意しており、患者様一人ひとりに合った物をご提案しています。また、金属を使用しない素材は、金属アレルギーを引き起こすリスクが軽減されます。

当院がお願いしている歯科技工士

当院がお願いしている歯科技工士

当院では、高い技術を持った歯科技工士さんに補綴の製作をお願いしています。補綴は、作る人によってフィット感や形、色味などがまったく変わります。お願いしている歯科技工士さんは、大学時代からお付き合いがある信頼のおける方です。安心してお任せください。

また、歯科技工士さんは実際に当院に足を運び、噛み合わせや形など直接打ち合わせをします。色味も院長自ら写真と照らし合わせてしっかりチェックしています。

●歯科技工士とは?

歯科医師の指示に従い、入れ歯や補綴物などを製作・加工する医療系技術専門職です。近年は審美を重視する歯科治療が主流のため、歯の形や色、歯並びなど、審美的要求が求められるようになりました。

当院の主な審美治療

オールセラミッククラウン

オールセラミック

すべてセラミックでできた素材です。光を透過する素材であるため、天然歯のような色調と透明感のある見た目が得られとても自然です。金属アレルギーの心配がありません。

<メリット>

  • 天然の歯のような自然な色や透明感を再現できる
  • 耐久性がある
  • 汚れにくい
  • 着色や変色がほとんどない
  • 金属アレルギーの心配がない

<デメリット>

  • やや硬いため、咬み合う歯を傷めることがある
  • 保険適用外のため、比較的費用が高い
メタルボンド

メタルボンド

金属にセラミックを焼き付けた被せ物です。内側が金属のため高い強度を持ち、奥歯の使用に向いています。ただし、金属を使用しているため金属アレルギーのリスクがあります。

<メリット>

  • 内側が金属で、強度が高く割れにくい
  • 奥歯にも使用可能

<デメリット>

  • 比較的多くの歯を削らなければならない
  • 保険適用外のため比較的費用が高い
ラミネートベニア

ラミネートベニア

歯の表面を薄く削り、その上にセラミックの薄い板を貼り付けます。歯の色や形を整えることができ、前歯の形やすきっ歯など軽度の歯並びの乱れを整えることができます。金属アレルギーの心配がありません。

<メリット>

  • 軽度の歯並びや咬み合わせの乱れを整えることができる
  • 歯の形や大きさを調整することが可能
  • 金属アレルギーの心配がない
  • 前歯のみ使用可能

<デメリット>

  • 時間が経つとはがれやすくなる
  • 保険適用外のため比較的費用が高い

補綴物の保証期間

当院では、治療後に詰め物や被せ物が取れる、噛み合わせに違和感が生じるなどのケースに対応するため、5年間の保証期間を設けております。保証を適用するには、定期的なメンテナンスを受けていることが条件となりますのでご了承ください。

ホワイトニング

ホワイトニング

当院では、歯科医師から指導を受け、ご自身でご自宅で行っていただくホームホワイトニングを採用しています。まず、患者さま一人ひとりの歯並びに合わせたマウストレーを作成します。そこに低濃度のホワイトニング剤を注入し装着するだけです。

毎日2~8時間装着し、1週間程度で白さを実感できるようになります。寝ている間の装着もできますので、忙しい方でも手軽にできる治療法です。

<メリット>

  • 低濃度の薬剤の使用で痛みが少ない
  • 透明感のある自然な白さ
  • ご自身のペースでできる
  • 後戻り(リバウンド)が少ない
  • 比較的安価
  • ホワイトバンドや白斑がある歯や、軽度のテトラサイクリン歯に適応できる

<デメリット>

  • 効果が出るのが遅い
  • 象牙質やエナメル質が厚い歯には効果が出るまで時間がかかる
  • お問い合わせ
    072-622-0556 アクセス
  • アクセス・診療時間
    アクセス・診療時間

    住所
    〒567-0883
    大阪府茨木市大手町6-12 ラフィネ大手町1F

    アクセス
    阪急京都線茨木市駅徒歩6分
    JR京都線茨木駅徒歩10分

    診療時間
    9:30-13:00
    15:00-20:00

    休診日 日曜・祝日
    △ 14:00-17:00